アケボノツツジ(曙躑躅)

別名 
科属 ツツジ科ツツジ属
学名 Rhododendron pentaphyllum

性状
落葉低木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形


14.04.01神代植物公園品種ダテムラサキ(伊達紫)

樹木解説

九州から四国にかけての高山地帯に自生するツツジ。高さ2-6m、樹皮は淡灰褐色、滑らかで枝に毛がない。葉は枝先に輪生状に5枚つき、楕円形で長さ3-5cm、両端はややとがり、縁に剛毛がある。4月下旬ごろ、葉を展開する前に美しいピンク色の花を咲かせる。花は枝の先に1つ付き、直径5cmほどである。全体に丸みがあって、優しい感じの花である。花柄は無毛でやや長い。

10.03.26神代植物公園

14.04.01神代植物公園

14.04.01神代植物公園

14.04.01神代植物公園

補足