キンギョノキ(金魚の木)
別名 ネマタンサス・グレガリウス
科属 イワタバコ科イワタンサス属
学名 Nematanthus gregarius
性状
|
常緑亜低木
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
- 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
20.03.07新宿御苑
樹木解説
高さは0.3-0.8m。葉は対生し、葉柄は長さ1-3㎜。葉身は長さ1.5-3㎝、幅0.8-1.7㎝の楕円形、まれに卵形。硬い多肉質で全縁。花期は3-7月、花は葉腋に1-3個つき、花柄は長さ0.5-1.5㎝、花冠は長さ1.6-2.5㎝、枝に水平につき、円筒形の部分は長さ5-9㎜、扁平、橙色。蒴果は長さ1-1.5㎝、幅0.8-1㎝。
|
|
|
|
補足