草形
15.05.15筑波実験植物園
草花解説
高さは3-10cmで、地面にへばりつくようにして広がる。葉は3出複葉で、小葉はくさび形をしている。 葉の色は灰色がかった緑色である。7-8月、茎先に花径15ミリくらいの黄色い花を数個つける。 先が丸いしゃもじのような形をした5枚の花びらの間は空いていて、緑色の咢片が目立つ。
|
|
|
|
15.05.15筑波実験植物園
高さは3-10cmで、地面にへばりつくようにして広がる。葉は3出複葉で、小葉はくさび形をしている。 葉の色は灰色がかった緑色である。7-8月、茎先に花径15ミリくらいの黄色い花を数個つける。 先が丸いしゃもじのような形をした5枚の花びらの間は空いていて、緑色の咢片が目立つ。
|
|
|
|