タイマツバナ(松明花)
別名 ベルガモット、モナルダ
科属 シソ科ヤグルマハッカ属
学名 Monarda didyma
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
17.06.17東京都薬用植物園
草花解説
草丈は60-120cm。葉は対生し、卵形。葉の縁には粗い鋸歯がある。花期は6-8月、茎先に直径4-6cmくらいの輪状の花序を出し、赤い唇形の花をたくさんつける。花の色は、紅色、紫紅色、桃色、白色などがある。
|
|
|
|