ヒロハノレンリソウ(広葉連理草)
別名 宿根スイートピー
科属 マメ科レンリソウ属
学名 Lathyrus latifolius
性状
|
つる性多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、複葉、2出複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
19.06.04東京都薬用植物園
草花解説
長さは2m以上になる。茎は扁平で、翼がある。葉は2出複葉で、小葉は披針形から長楕円形、托葉は線形から披針形。花期は5-9月、濃いピンク色から白色の蝶形花を咲かせる。
|
|
|
|