トマト
別名
科属 ナス科ナス属
学名 Solanum lycopersicum
性状
|
一年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、複葉、羽状複葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
備考
|
---|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
19.07.22上福岡
草花解説
草丈は1-1.5m。葉は9-19枚の小葉からなる複葉。花期は6-8月、枝の途中から花茎がでて,数個の径2cm程度の黄色い花をつける。実は直径5-10cmで熟すと赤くなり、水分とビタミンCが多く、生のまま食べる。
|
|
|
|