ハナゼキショウ(花石菖)
別名 イワゼキショウ
科属 チシマゼキショウ科チシマゼキショウ属
学名 Tofieldia nuda var. nuda
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
根生、単葉、剣葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
20.06.17神代植物公園
草花解説
草丈は 10-30cm。葉は長さ5-25㎝の剣状葉、縁は全縁。花期は7-8月、2-3個小さな葉がつき、茎頂の長さ3-12㎝の総状花序に多数の花をつける。小花柄は長さ5-10㎜、基部に1個の苞が小花柄を包むようにつく。花被片は6個つき、白色、長さ3-4㎜の線状長楕円形。 雄しべは6個、花柱は3個。果実は卵状惰円形の蒴果。
|
|
|
|