ラフマ(羅布麻)
別名
科属 キョウチクトウ科バシクルモン属
学名 Apocynum venetum
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
21.06.22東京都薬用植物園
草花解説
草丈は30-60cm。葉は対生し、葉身は3-6cmの楕円形。花期は6-7月、枝先に円錐花序をだし、3cm程の淡紅色の鐘形の花をつける。
|
|
|
|