HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 ツツジ科ツツジ属学名 Rhododendron mucromulatum var. ciliatum
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
12.04.04神代植物公園
高さは2-3mになる。若枝には軟毛が多い。葉は楕円状披針形で長さ4-8cm。早春、葉より早く枝先に淡紅色の花が1-3個開く。花冠は直径3-4cmの広い漏斗形で、外側に軟毛がある。雄しべは10個で花糸の基部は有毛。花柱は無毛。
09.09.26赤塚植物園