HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 マツ科マツ属学名 Pinus luchuensis Mayr
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
16.07.16皇居東御苑
海岸近くに生え、高さは20m以上に達する。樹冠は平らな傘形で、樹皮は灰黒色、不規則な割れ目が入る。葉は長さが20cm、線形で2個が束生する。雌雄同株。3-4月ごろ花を咲かせる。果実は球果で、直径2cmほどの卵形。