樹木解説
高さ3-8mと低い。樹皮は暗灰色でざらつく。葉は互生し、長さ約3cmの倒卵形または卵形で、先はとがり、ふちには欠刻状の重鋸歯がある。両面の脈上と葉柄には短い毛がある。3月下旬ー5月上旬、葉と同時にかまたは少し早く、直径約2cmの花が1-3個散形状に咲く。花は白色または淡紅色で、横向きに咲くことが多い。花弁は広楕円形で5個。萼筒は紅褐色で長さ5-6mm。
変種が多く、萼が緑色のものをリョクガクザクラ(ミドリザクラ)、八重のものをヤエマメザクラ、花径3cmほどのオオバナマメザクラもある。
09.04.04多摩森林科学園 |
09.04.04多摩森林科学園 |
10.04.03筑波植物園 |
09.04.04多摩森林科学園リュウガクザクラ(緑萼桜)、マメザクラの品種で別名ミドリザクラ |
樹名:早春桜 |
10.03.06小石川植物園 |
10.03.06小石川植物園 |
10.03.06小石川植物園 |
樹名:オカメ |
20.03.07新宿御苑 |
20.03.07新宿御苑 |
09.03.07新宿御苑 |
樹名:フジザクラ |
11.04.23富士吉田 |
11.04.23富士吉田 |
14.03.25伊勢市 |
樹名:ミドリザクラ(緑桜)、リョクガクザクラ(緑萼桜) |
12.04.17花と緑の振興センター |
12.04.17花と緑の振興センター |
12.04.17花と緑の振興センター |
樹名:ゴテンバザクラ(御殿場桜) |
13.04.01新宿御苑 |
13.04.01新宿御苑 |
13.04.01新宿御苑 |
樹名:マナヅルザクラ(真鶴桜) |
14.04.07花と緑の振興センター |
14.04.07花と緑の振興センター |
14.04.07花と緑の振興センター |
樹名:ミドリキンキマメザクラ(緑近畿豆桜) |
15.03.20花と緑の振興センター |
15.03.20花と緑の振興センター |
15.03.20花と緑の振興センター |
補足