HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 オタフクアジサイ(お多福紫陽花) 科属 ユキノシタ科ジョウザン属学名 Dichroa febrifuga
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
18.06.17東京都薬用植物園
高さは0.3-0.6m。6-7月、直径2cm前後の花をつける。装飾花と呼ばれる萼がなく、5弁の両性花のみ。直径5mm程度の藍色の果実を付ける。
10.06.11星薬科大学