ビグノニア・マグニフィカ

別名 
科属 ノウゼンカズラ科ツリガネカズラ
学名 Bignonia magnifica

性状
常緑つる性小低木
葉の分類
互生、複葉、羽状複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

13.01.25京都府立植物園(温室)

樹木解説

蔓性の樹木で10mは這い上がる。葉は対生し、長さ3-6.5cm、幅1cm程度の楕円形の葉を2個持ち、葉縁は全縁。花期は春から夏、葉腋から穂状花序を出し、径6-8cm程度で、青紫色の筒状花を10-15個つける。花筒の長さ8-9cm、花冠は5裂する。花後は長さ3.5cm程度で線形の蒴果をつける。

13.01.25京都府立植物園(温室)

13.01.25京都府立植物園(温室)

13.01.25京都府立植物園(温室)

13.01.25京都府立植物園(温室)

補足