樹木解説
長さ4-8mになる。茎は長く伸びて分枝する。葉は対生し、3-5出複葉で卵形-卵状披針形。長さは3-7cmで、全縁。花期は5-9月、花は散房花序になり、多数付く。苞は長楕円状披針形で、白色の長さ約5-8mm。ボタンヅルの名前がついているが葉には鋸歯がない。
|
|
|
|
補足
長さ4-8mになる。茎は長く伸びて分枝する。葉は対生し、3-5出複葉で卵形-卵状披針形。長さは3-7cmで、全縁。花期は5-9月、花は散房花序になり、多数付く。苞は長楕円状披針形で、白色の長さ約5-8mm。ボタンヅルの名前がついているが葉には鋸歯がない。
|
|
|
|