アワダン
別名
科属 ミカン科アワダン属
学名 Melicope triphylla
性状
|
常緑低木
|
---|---|
葉の分類
|
対生、複葉、三出複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
- 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
23.05.26小石川植物園
樹木解説
高さ2-5mの常緑低木。葉は対生し、三出複葉で、小葉は披針状長楕円形、長さ8-20cm、幅3-7cm。先は短く尖り、基部は鋭形、葉柄は2-10cm。花期は6-8月、花は葉腋から長さ2-5cmの円錐花序となって多数つき、花弁は4個、白色、卵状楕円形で長さ3-4mm。果実(蒴果)は2-4個の球形の分果に分れ長さ約4mm。種子は黒色で光沢がある。
|
|
|
|
補足