ゴレンシ(五斂子)
別名 スターフルーツ
科属 カタバミ科ゴレンシ属
学名 Averrhoa carambola
性状
|
常緑低木
|
---|---|
葉の分類
|
対生、複葉、羽状複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
- 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
23.06.29小石川植物園
樹木解説
高さは3-15m。葉は長さ7-25㎝、葉柄は長さ2-8㎝で、小葉は3-13個。小葉の葉身は卵形~楕円形、長さ3-8㎝、幅1.5-4.5㎝、先は鋭形~尖鋭形。花期は4-12月、花序は腋生または枝に円錐花序または集散花序をつける。花弁は白色で紫色の斑紋、またはピンク色~赤色で暗色の斑紋があり、長さ6-9㎜×幅3-4㎜。液果は黄色~黄褐色、長円形、長さ7-13㎝、幅5-8㎝、断面は星形、非常に肉質。種子は多数、黒褐色。
|
|
|
|
補足