草花解説
紡錘形の根から、長い柄の先に倒心臓形の3小葉つける葉を数本出す。小葉にはごく短い毛があり、下面に淡黄褐色の小点がある。4-9月、葉より高い花茎を出し、直径1.5cmほどの5弁の紅紫色の花を10〜20個つける。花の中心部が濃い紫色で葯が黄色。
|
|
|
|
名称:シロバナイモカタバミ |
|
|
|
紡錘形の根から、長い柄の先に倒心臓形の3小葉つける葉を数本出す。小葉にはごく短い毛があり、下面に淡黄褐色の小点がある。4-9月、葉より高い花茎を出し、直径1.5cmほどの5弁の紅紫色の花を10〜20個つける。花の中心部が濃い紫色で葯が黄色。
|
|
|
|
名称:シロバナイモカタバミ |
|
|
|