HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 シソ科オドリコソウ属学名 Lamium purpureum
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
19.03.09小石川植物園
茎は四角形で高さ10-25cm。葉は対生し、長さ1.5-3cmの卵円形で鈍い鋸歯があり、網目状の脈が目立つ。上部の葉は密集してつき、赤紫色を帯びる。花期は4-5月で、上部の葉腋に長さ約1cmの淡紅色の唇形花を密につける。