アリマウマノスズクサ(有馬馬の鈴草)

別名 ホソバウマノスズクサ
科属 ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属
学名 Aristolochia onoei Franch. et Savat. ex Koidz.

性状

つる性多年草

葉の分類

互生、単葉、広葉、切れ込みあり、鋸歯なし

類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

15.11.29東京都薬用植物園

草花解説

つる性の多年草。他の草木にからみつきつる状で細く丈夫でよく分枝する。葉は互生し、質は薄く広卵形~被針形のものまであり、しばしば強く3裂し、側裂片は丸い。5-6月、花をつける。花被は互いに合着し、筒部は狭く、花柱を囲む部分でふくらみ、萼筒は強く曲がり、舷部は円くて浅く3裂する、舷部の内面は黄色からすぐに帯紫褐色になる。果実は蒴果で長楕円形。 

15.11.29東京都薬用植物園

15.11.29東京都薬用植物園

15.11.29東京都薬用植物園

15.11.29東京都薬用植物園

補足