草花解説
草丈は20-40cm。葉は輪生し、粉をふいたような白緑色の長細い葉で、葉質はやや肉厚で無毛。葉縁はほぼ全縁で葉先は鈍頭、花茎の途中にある葉は茎を抱いて尖り、場所によっては若干の鋸歯が入ったり波打ったりする。花期は暖かい時期を中心に1年中咲かせている。頭状花序の総苞は反り返らず花弁に沿う。花が終わると、一度花を閉じてから数日すると綿毛を開く。種子は褐色。
|
草丈は20-40cm。葉は輪生し、粉をふいたような白緑色の長細い葉で、葉質はやや肉厚で無毛。葉縁はほぼ全縁で葉先は鈍頭、花茎の途中にある葉は茎を抱いて尖り、場所によっては若干の鋸歯が入ったり波打ったりする。花期は暖かい時期を中心に1年中咲かせている。頭状花序の総苞は反り返らず花弁に沿う。花が終わると、一度花を閉じてから数日すると綿毛を開く。種子は褐色。
|