シコクビエ(四石稗)

別名 フィンガーミレット、コウボウビエ(弘法稗)、カラビエ(唐稗)
科属 イネ科オヒシバ属
学名 Eleusine coracana

性状
一年草
葉の分類
互生、単葉、剣葉、切れ込なし、鋸歯なし
類似
備考
「ヒエ」と名前がつくが、ヒエの一種ではなくオヒシバに近い。
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

20.10.14東京都薬用植物園

草花解説

草丈は1-1.5m,葉は線形で長さ約40cm。伸長した節間に1-4個の伸長しない節間がはさまることが多いので、外観上1節から2-4葉が生じているように見える。夏に太くて稜のある花径が直立し、 茎先から3-10本の花序枝が輪生し、 それに小穂が数列並ぶ。花序枝は長さ5-10センチあり、 はじめは閉じているが、次第に開いてきて、 掌の指を半分広げたような形となる。 芒はない。 直径約1.5ミリの丸い穎果が多数でき、9-10月に収穫できる。実は黄赤色で食用・飼料となる。

20.10.14東京都薬用植物園

20.10.14東京都薬用植物園

20.10.14東京都薬用植物園

20.10.14東京都薬用植物園

補足