ツリフネソウ(釣船草/吊舟草)

別名
科属 ツリフネソウ科ツリフネソウ
学名 Impatiens textorii

性状
一年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込なし、鋸歯あり
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

22.09.29神代植物公園

草花解説

草丈は50-80cm。茎はやや赤みを帯び、節がふくらむ。葉は互生し、長さ5-13cm、幅2-6cmの菱状楕円形で細かい鋸歯がある。花期は7-10月、花序は葉腋から斜上し、紅紫色の花を数個つける。花序の茎には紅紫色の突起毛がある。花は長さ3-4cmで花弁3個、萼片3個からなる。萼片も紅紫色で花弁のように見え、下の1個は大きく袋状にな。果実は肉質の蒴果、長さ1-2cm。

21.09.17神代植物公園

21.09.17神代植物公園

22.09.29神代植物公園

21.09.17神代植物公園

補足