HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 ゴマノハグサ科ベロニカ属学名 Veronica peduncularis'Oxford Blue'
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
21.04.15上福岡
草丈は5-20cmで這性。葉は対生し、卵形から楕円形で、縁には鋸歯がある。花期は3-6月、青色の花径1cm前後の花を咲かせる。花は4弁の花びらのように見えるが、基部では1つにつながっていて、中心には2本の雄しべと1本の雌しべがある。