草花解説
草丈は5-20cmで這性。葉は対生し、卵形から楕円形で、縁には鋸歯がある。花期は3-6月、青色の花径1cm前後の花を咲かせる。花は4弁の花びらのように見えるが、基部では1つにつながっていて、中心には2本の雄しべと1本の雌しべがある。
|
|
|
|
草丈は5-20cmで這性。葉は対生し、卵形から楕円形で、縁には鋸歯がある。花期は3-6月、青色の花径1cm前後の花を咲かせる。花は4弁の花びらのように見えるが、基部では1つにつながっていて、中心には2本の雄しべと1本の雌しべがある。
|
|
|
|