HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 ミソハギ科ミソハギ属学名 Lythrum salicaria
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
09.08.01神代植物園
高さ0.5~1.5m。ミソハギに似ているが、茎や葉、花序などに短毛がある。葉はふつう対生し、基部は茎を抱く。萼に毛があり、萼片の間の付属片はミソハギは開出するのに対し、直立する。花期は7~8月。