HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 カタシログサ科属 ドクダミ科ハンゲショウ属学名 Saururus chinensis
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
20.07.02東京都薬用植物園
草丈は約80cm。葉は互生し、長卵形。夏、茎頂に花穂をつけ、白色の小花を密生する。花穂のすぐ下の葉は下半部が白色となり目立つ 。
09.07.12上福岡
09.07.05上福岡
10.06.19赤羽植物園
20.06.29上福岡