HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 サクラソウ科サクラソウ属学名 Primula secundiflora
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
17.07.14白馬五竜
草丈は20cmくらい。葉は根際から叢生し、倒披針形でやわらかく縁には鋸歯がある。花期は5-7月、茎頂に漏斗状の赤紫~濃ローズヴァイオレット花をつける。花が偏って咲くことから中国では偏花報春と呼ぶ。