HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 アカネ科ヤエムグラ属学名 Galium verum var. asiaticum
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
17.07.14白馬五竜
草丈は30-80cm。葉は長さ2-3㎝の線形、2個が対生し、同形の托葉がつき、6-10個の輪生となる。葉の裏側に短毛が生え、茎にも細い毛が生える。葉脇から円錐花序を出し、多数の花をつける。花冠は直径約2㎜、黄色、4裂する。