ムラサキウマゴヤシ(紫馬肥し)
別名 アルファルファ、ルーサン
科属 マメ科ウマゴヤシ属
学名 Medicago sativa
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、複葉、三出複葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
18.07.11東京都薬用植物園
草花解説
草丈は30-90cm。葉は三出複葉で、小葉は長さ2-3cm、幅0.5-1cmと細長い。花期は5-9月で、濃紫色から白色の蝶形花をつける。豆果は直径約5mmで、らせん状に巻くが、ウマゴヤシのような刺はない。
|
|
|
|