ベニギリソウ(紅桐草)
別名 ベニハエギリ、クプレアータ
科属 イワタバコ科ベニギリソウ属
学名 Episcia cupreata
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
18.07.25新宿御苑温室
草花解説
高さは10cmくらいで匍匐性。葉は短い茎に対生し、縁には鈍い鋸歯がある。花は茎上部の葉腋から、径2-3cmで花冠は5裂した筒状の赤い花をつける。
|
|
|
|