ホシアザミ(星薊)
別名
科属 キキョウ科ヒッポブロマ属
学名 Hippobroma longiflora
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
22.09.04東京都薬用植物園
草花解説
高さは50cmくらいになる。葉は互生し、長さ10-15cmの披針形~倒披針形で、アザミに似た鋭い鋸歯を持つ。花期は4-11月、茎上部の葉腋から長い花筒をもった白色の径2-3cmの花を上向きにつける。花冠は5裂する。
|
|
|
|