HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 メキシコワタ、キヌワタ科属 アオイ科ワタ属学名 Gossypium hirsutum
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
20.08.20東京都薬用植物園
草丈は1mくらい。葉は互生し、掌状に3-7裂し、鋸歯はない。花期は8-9月、花は5弁で、淡黄色や淡紅色。花は裂け目が多数ある葉の形をした3枚の苞で包まれている。一日花で、朝開き夕方にはしぼむ。しぼみ始めると徐々に赤く変わっていく。