インドハマユウ(印度浜木綿

別名
科属 ヒガンバナ科ヒメノカリス
学名 Crinum latifolium

性状
常緑多年草
葉の分類
根生、単葉、剣葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

24.06.15東大和市

草花解説

草丈は100-150cm。葉は長さ70cm、葉幅は4-6cm、花茎長は80cm。花期は6-8月、花茎先端に ユリに似た花を多数咲かせる。花には芳香がある。花径6-10cm、花柄はとても短く白色で花筒内側に紅色のぼかしが入る。花弁は6枚で披針形。

24.07.25東大和市

24.07.25東大和市

24.06.15東大和市

24.06.15東大和市

補足