コゴメウツギ(小米空木)

別名
科属 バラ科コゴメウツギ属
学名 Stephanandra incisa

性状
落葉低木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みあり、鋸歯あり
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形


11.05.20小石川植物園

樹木解説

高さは1-2m。葉は互生し、三角状の広い卵形で羽状に裂け、葉の先は尾状に尖り、縁には重鋸歯がある。葉の両面には毛が生えている。茎は灰褐色で若枝には軟毛が生える。5-6月、枝先や葉の脇から短い総状花序を出し、直径4-5mmの小さな白い花をつける。 花弁は5個で、形はへら形である。 萼片は5個で、卵円形である。 雄しべは10本、雌しべは1本である。果実は袋果。

18.01.13小石川植物園

09.06.07神代植物園

12.05.16昭和記念公園

11.05.20小石川植物園

補足