HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 ヤナギ科ヤナギ属学名 Salix matsudana cv. Tortuosa
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
17.04.10花と緑の振興センター
高さ10mほどになり、細い枝が曲がりくねって垂れ下がる。葉は互生し、長さ5-9cmの線状披針形で先はとがり上下に大きく波打つ。裏面は粉白色。4-5月開花し、雄花序は長さ2-2.5cm、雌花序は長さ1.2-1.5cm。
11.08.01花と緑の振興センター