HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 オオキツネヤナギ、キンメヤナギ科属 ヤナギ科ヤナギ属学名 Salix futura
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
13.04.16筑波実験植物園
高さは1-3mになる。若枝には毛が多い。葉は長楕円形または楕円形で、長さ12-20cmと大きい。裏面は粉白色で伏した軟毛があり、特に主脈上には伏した軟毛が密生する。3-5月、葉より先に長さ3-5cmの細い尾状花序を立てる。