HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 マメ科エニシダ属学名 Cytisus scoparius Link
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
09.04.18上福岡
高さは1-2mになる。葉は互生し、3出複葉で、小葉の形は卵形。4-6月、枝先に総状花序を出し、マメ科特有の蝶形をした黄色い小振りの花をつける。果実は豆果である。
15.05.08小石川
09.06.05上福岡