サルビア・ガラニチカ
別名
科属 シソ科アキギリ属
学名 Salvia guaranitica
性状
|
常緑亜低木
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
流通名メドーセージは誤用。地下茎で繁殖し、日本では冬枯れるので一年草扱いにすることが多いが、亜低木/半常緑低木とすることもあるので木本として扱った。
|
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
09.07.10分倍河原
樹木解説
高さは1-1.5m程度になる。葉は対生し、卵形。 初夏から晩秋にかけて3-5cm程度の濃青色の唇形の筒状の花を咲かせる。果実は分果。
11.07.02上福岡 |
11.07.02上福岡 |
15.06.16小石川 |
12.07.02赤塚植物園 |