HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 ベニツツバナ科属 キツネノマゴ科オドントネマ属学名 Odontonema strictum
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
18.09.06東京都薬用植物園
高さは1.5m程度。葉は対生し、葉身は長楕円形、先が尖り、縁は全縁。夏の終わりから冬にかけて、枝先に穂状または円錐花序をだし、紅色の筒状の花を多数つける。花冠の先は5裂する。