パッシフローラ・ライラックレディ
別名
科属 トケイソウ科トケイソウ属
学名 Passiflora cv. Lilac Lady
性状
|
つる性常緑小低木
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みあり、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
- 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
20.10.14東京都薬用植物園
樹木解説
蔓の長さは3m程度。葉は互生し、掌状に裂ける。花期は6-10月、花の色は紅紫色。花径は8-10cm、萼片と花弁がそれぞれ5枚ずつあり、同じ色と形なので10枚の花びらがあるように見える。
|
|
|
|
品種名:アトロプルプレア |
|
|
|
品種名:ラウリフォリア(ミズレモン) |
|
|
|
補足