ギョクシンカ(玉心花)

別名
科属 アカネ科ギョクシンカ属
学名 Tarenna gyokushinkwa

性状
常緑低木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
  • 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

21.04.16小石川植物園

樹木解説

高さは1-3m。楕円形,長さ9-20cm。花期は3-7月、花は茎の先端に集まって大きな散房状となり、花冠は純白、筒部は長さ6mm、曲する裂片は4-5枚,長さ9mm。花柱棒状で長くつき出る。

21.04.16小石川植物園

21.04.16小石川植物園

21.04.16小石川植物園

21.04.16小石川植物園

補足