HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 キョウチクトウ科インドジャボク属学名 Rauwalfia perakensis
22.03.30東京都薬用植物園
高さは3mになる常緑低木。 葉は対生または輪生し、長楕円形で、先は尖る。長い花茎に花序を下垂して、ホウライアオキに似た白色の花を開く。 果実は紡錘型で、灰白色から熟すと黒色になる。