バンクシア・エリキフォリア
別名 ヒースバンクシア
科属 ヤマモガシ科バンクシア属
学名 Banksia ericifolia
性状
|
常緑低木
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、針葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
- 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
23.10.27富士見市
樹木解説
高さは3-4.5m。葉は線形で、長さは15mm程度。花期は秋から冬、長さ50-60cmの円筒形の花序をだし、オレンジ色の花を咲かせる。花披がかぎ爪状をしたバンクシアの一種。花後、花序は松ぼっくり状。
|
|
|
|
補足