我が家のレシピ /男やもめの料理

※本レシピはネット情報の写しですので公開対象外です。

 なす炒め

材料(2人分) 

  

  • なす … 3-4本
  • にんにく … 大匙1/2
  • しょうが … 大匙1/2

 <みそ炒め>
・みそ 大匙1と1/2
・醤油 大匙1
・砂糖 小匙1
・サラダ油 大匙5
・ごま油 適量
・小葱 適量

<醤油味>
・ 水 大匙1
・酒 大匙1
・砂糖 小匙2/3
・醤油 小匙2
・オイスターソース 小匙1
・胡椒 適量
・油 小匙2
・小葱 適量
・片栗粉 大匙1

調理手順1

1. なすは縦に四〜六つ割りにする。水に約10分さらし、ペーパータオルで水を拭き取る。
2. フライパンにサラダ油大さじ5を熱し、なすを皮目を下にして入れる。皮の色が鮮やかになったら、時々上下を返しながら、切り口に揚げ色がつくまで揚げ焼きにする。
3. フライパンに少し油が残る程度に、ペーパータオルで油を拭き取る。にんにく、しょうがを加え、香りが立つまで炒める。少し多めの油でなすを揚げ焼きにし、余分な油を拭き取ってから調味料を加える。
4. 合わせ調味料を加えて味がなじむまで炒め、ごま油少々を回し入れる。
5. 小ねぎを散らす。

調理手順2

1. なすは縦に四つ割りにし、さらに斜め切りする。なすをボールに入れ、塩小匙1を加えこね、5分程度おいておく。
2. にんにく、小ねぎをみじん切りにする。
3.水大匙1,酒大匙1、砂糖小匙2/3、醤油小匙2、オイスターソース小匙1、胡椒適量をまぜ調味料を作る。
4.ボールのなすに水を入れよく洗い、軽く絞る。片栗粉大匙1をいれ混ぜる。
5. フライパンに油小匙2をいれ中火で温め、なすを痛める。2分程度炒め焼き色がついたなすの皮目も焼く。にんにくをいれ合わせて炒める。
6.合わせ調味料を入れ強火にして、水分がなくなるまで炒める。
4. 小ねぎ加えさらに炒め完成。