HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 リンドウ科リンドウ属学名 Gentiana scabra var. buergeri
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
11.10.19庄原市東城町
草丈は30-100cm。葉は対生し、披針形。花期は9-11月、少しざらつく茎の先や上部の葉の脇に青紫色をした鐘形の花を開く。花冠は長さ4-5cmで、先が5つに裂ける。花は日が当たると開き、翳るとしぼむ。