草花解説
草丈は70-80cmくらい。根際から生える葉には長い柄があり、は艶のある緑色の卵形で、つけ根の部分は矢じり形になっている。開花時期は周年。仏炎苞は艶があり、赤いハート形をしている。花は中心の棒状の部分であり、肉穂花序といい、花軸が多肉化して花が表面に密生している。果実は液果の集合果である。
|
|
|
|
草丈は70-80cmくらい。根際から生える葉には長い柄があり、は艶のある緑色の卵形で、つけ根の部分は矢じり形になっている。開花時期は周年。仏炎苞は艶があり、赤いハート形をしている。花は中心の棒状の部分であり、肉穂花序といい、花軸が多肉化して花が表面に密生している。果実は液果の集合果である。
|
|
|
|