草花解説
草丈は30-80 cm。葉は対生し長い柄があり、葉身は幅1.5-10 cmで3深裂し、裂片には大きな数個の鋸歯がある。花期は7-10月、長い花柄の先端に直径1-1.5 cm薄紫色の1-2個の花を上向きに付ける。花弁と萼片は5枚。雌蕊は10本で長さ約6 mm、朔果は花柱分枝と共に長さ約2cm。果実は熟すと下方から裂開し、種子をはじき飛ばす。
よく似たゲンノショウコは、花の色は紅紫色-白色、萼片と花柄に腺毛があり、下部の葉は5中-深裂する。
|
|
|
|
補足
草丈は30-80 cm。葉は対生し長い柄があり、葉身は幅1.5-10 cmで3深裂し、裂片には大きな数個の鋸歯がある。花期は7-10月、長い花柄の先端に直径1-1.5 cm薄紫色の1-2個の花を上向きに付ける。花弁と萼片は5枚。雌蕊は10本で長さ約6 mm、朔果は花柱分枝と共に長さ約2cm。果実は熟すと下方から裂開し、種子をはじき飛ばす。
よく似たゲンノショウコは、花の色は紅紫色-白色、萼片と花柄に腺毛があり、下部の葉は5中-深裂する。
|
|
|
|