草花解説
草丈は1-1.5mになる。葉は互生し、長さ最大15cm、縁には細かい鋸歯があり、つやがない。葉裏には細かい綿毛が密生していて白くい。花は8-10月、葉柄の根もとに小さな花が房状につく。雄花と雌花があるが雌雄同株で、雌花が株の上のほうにつく。
|
|
|
|
補足
草丈は1-1.5mになる。葉は互生し、長さ最大15cm、縁には細かい鋸歯があり、つやがない。葉裏には細かい綿毛が密生していて白くい。花は8-10月、葉柄の根もとに小さな花が房状につく。雄花と雌花があるが雌雄同株で、雌花が株の上のほうにつく。
|
|
|
|