草花解説
草丈は1-2m。葉は互生し、長さ15-30cm、長い柄を持ち、心臓形で3-5裂する。花期は初夏から秋、葉腋に黄色で中央が紅色の花をつけ、径5-7cmの5弁でワタの花に似て、夜から朝までで昼には萎む。果実は長さ 12cmぐらいの五角柱状の 蒴果。
|
|
|
|
草丈は1-2m。葉は互生し、長さ15-30cm、長い柄を持ち、心臓形で3-5裂する。花期は初夏から秋、葉腋に黄色で中央が紅色の花をつけ、径5-7cmの5弁でワタの花に似て、夜から朝までで昼には萎む。果実は長さ 12cmぐらいの五角柱状の 蒴果。
|
|
|
|