ツクバトリカブト(筑波鳥兜)
別名
科属 キンポウゲ科トリカブト属
学名 Aconitum japonicum ssp. maritimum
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込あり、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
21.09.03小石川植物園
草花解説
草丈は0.6m-1.5m。葉は3全裂し、長さ9-20cm、幅9-20cm。花期は8-10月、花は散房花序に付き、長さ3-4cmで、上から順に咲く。花柄には屈毛が密生する。上萼片は僧帽形で、くちばしはやや短い。花弁の距は太くて短い。
|
|
|
|