キンギョソウ(金魚草)

別名
科属 オオバコ科キンギョソウ属
学名 Antirrhinum majus

性状
多年草
葉の分類
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

18.03.12東川口

草花解説

草丈は20-120cm。葉は対生し、楕円形。花期は4-6月で、茎は直立性で先端に総状に花をつける。花は合弁花で花筒の先端は2唇形となり、花冠片のうちの2片が上唇弁を、3片が下唇弁を形成している。雌しべは1本、雄しべは4本のうち2本は長く2本は短い。花色は白、赤、ピンク、オレンジ、黄、複色と多彩。

18.03.12東川口

18.03.12東川口

18.03.12東川口

18.03.12東川口

補足